商品の詳細
文字盤にクロワゾネ(日本の有線七宝に相当)というエナメル技法が使われた美術工芸品として価値のある高級置時計です。パテック・フィリップでも同じ技法が使われています。21世紀の今では、一部の愛好家しか関心がなくなりましたが、未来に向けて残していくべき技法です。その価値がわかる方にお譲りいたします。なお、1995年の購入価格は約60万円ですが、海外では美術工芸品として購入価格以上で取引されています。例えばeBayで、本品よりもグレードも程度も悪いものがUS$4,500(約65万円)と高くなっています。日本では単なる中古品として扱われ、美術品としては正当に評価されておらず安価となります。日本デスコ株式会社扱い オーバーホール明細書もあります。家人の所有者が歳をとったのでコレクション整理で放出します。
カテゴリー: | 家具・インテリア>>>インテリア時計>>>置時計 |
---|---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 兵庫県 |
発送までの日数: | 2~3日で発送 |