商品の詳細
未使用です。LP エルピー サウンド エフェクトホイッスル Tri-Tone Samba Whistle, Gold Tone LP352■エフェクトホイッスルはサンバでおなじみの十字型の笛サンバを演奏しているときに首から十字型の笛をぶら下げているのをよく目にします。これがエフェクトホイッスルで、サンバホイッスルと呼ばれることのほうが多いかもしれません。横に出っ張っている穴を押さえたり離したりすることで、音の高さを調整することができます。楽器の性質上は管楽器なのですが、コンガやカホンなどの打楽器奏者が使用することが多いことから打楽器に分類されています。音階がない楽器のため音楽を奏でることはできませんが、主に演奏上の合図を目的として使用されます。■3種類の異なるトーンを使い分けて音楽に効果エフェクトホイッスルの特徴はその形にあります。十字の形をしていて、サイドに飛び出ている突起の端には穴が開いています。2つの穴を押さえる、片方を押さえる、両方を開放するという3つのパターンがあり、音楽に効果を出します。ホイッスルは打楽器奏者がネックレスのように首にかけていて、必要なときに口にくわえていますが、スタンバイでは共鳴部の穴をふさがない場所をもって口にくわえます。共鳴部は持ち手と反対側の手で押さえるのが一般的です。片手では共鳴部の開け閉めが十分にできないので、両手を使ったほうが確実です。腹筋を使って思い切り吹くとよい音がします。■エフェクトホイッスルは穴のふさぎ方でトーンが変化エフェクトホイッスルは音階が吹けるタイプの楽器ではありませんが、3つの異なるトーンを使い分けることはできます。2つの穴を開放した場合がもっとも高い音となり、反対に閉じた場合には低いトーンとなります。音程でいうとすれば、開放したときの音がラで低音はミの音になっているものが多いです。3つのトーンを使い分けながら、吹き方を工夫すれば独特のサンバのリズムを刻むことができます。連続して吹いてリズムを刻む時には、口の中でtuと言いながら吹くのがコツです。吹く速度を早くするときには巻き舌でruと言いながら吹くとよい音が出せます。音楽に遅れないようにリズミカルに歯切れよく吹けるように練習を重ねるとよいでしょう。
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>楽器・機材>>>パーカッション・打楽器 |
---|---|
商品の状態: | 未使用に近い |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 東京都 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明
最新のクチコミ
パーカッション・打楽器
-
-
2
最終値下げ burton キッズ ウェア
スキー
¥5,950
-
4
XD-SR4700 電子辞書
電子書籍リーダー本体
¥7,225
-
5
お値下げ オールドリキム ラグ
ラグ・カーペット
¥5,950