商品の詳細
(サイズ)茶碗最大胴径:約14.3cm×高さ:約7.2㎝共箱横幅:約16.2cm×奥行き:約16.3cm×高さ:約11.3㎝(商品説明)長崎県出身 陶芸家 12代 横石臥牛の『絵唐津茶碗』無傷 共箱 共布付です。珍しい絵唐津の作品です。状態は良好です、このままで茶席で使用して楽しめます。高台内に彫銘があります。箱は経年感がありますが、収納には問題ありません。大変手取りの良い、使い勝手の良い御茶碗です、画像で御確認下さい。コレクターの放出品です。九州地方の買出し品です。買出したままでの出品です、宜しくお願い致します。(略歴)12代 横石臥牛は、1894年、現、長崎県佐世保市三川内町に生まれる。父・清山のもとで陶器製作1935年、商工省工芸展に入選1942年、日本輸出工芸展に入選1957年、「木原刷毛目」の技法で、長崎県無形文化財に指定される。長崎日日新聞社文化賞を受賞1959年、日本伝統工芸展に入選1961年、2月17日没す#県無形文化財 #伝統工芸 #裏千家#臥牛窯 #現川焼 #唐津焼 種類...陶器種類...茶碗種類...抹茶碗焼き物...唐津焼
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>工芸品>>>陶芸 |
---|---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 大分県 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明
最新のクチコミ
おためしということで購入してみました。太陽の光で出たキラキラを娘が不思議がっていました。クリスタルボールは、観葉植物に使ってます。
- ナナゼロサン
- 23歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品