商品の詳細
岡山県重要無形文化財・藤原建先生 備前焼小鉢4枚セットです。サイズは約10センチ✖️10センチといったところです。(深さ7センチ)ずっと使用せず倉庫に眠っていましたので出品します。種類···食器類種類···皿/プレート種類···小皿焼き物···備前焼藤原建プロフィール1924年 岡山県に生まれる1946年 叔父、藤原啓のもとで陶芸を始める 金重陶陽宅をたずね、以後、啓、陶陽に師事1952年 京都で金重素山に京焼を学ぶ1954年 鎌倉の北大路魯山人の備前焼窯焚きの応援に行き、食器の制作技術など、 魯山人芸術の神髄に触れる1956年 独立し、第1回の窯を出す1957年 岡山にて初個展開催1958年 日本伝統工芸展に初入選、以来連続入選1969年 第1回金重陶陽賞受賞1970年 大窯を築窯 大窯初窯展開催(岡山、東京、大阪)1973年 岡山県重要無形文化財に指定される1977年 心臓発作のため死去#備前焼#小皿セット#藤原建#重要無形文化財
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>工芸品>>>陶芸 |
---|---|
商品の状態: | 未使用に近い |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 岡山県 |
発送までの日数: | 4~7日で発送 |
商品の説明
最新のクチコミ
高校生の娘に買ってやりました。ふくさばさみの柄を一番きにしてましたが、豊富な柄から選べて、よろこんでました。高い商品を購入したわけではないのですが、品が良くお値段以上よいもので20代になっも充分使える品物でした。
- 岩窟王1998
- 32歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
北国で長い冬に、少しでも太陽の光を取り入れたいなぁとサンキャッチャーを探していました。たいていかなりお値段が張るのと、デザイン的にも自分の好みからは過多だったりして購入に至らなかったのですが、こちらの商品はその点を全てクリアして大満足です。多面体なので光の拡散がとっても綺麗です。ガラスとワイヤーだけなので、自分好みに手を加えることもできるし。 友人へのプレゼントにしたいな、と追加購入検討中です。
- piro5899
- 40歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
今回も3個購入しました。以前は色んな色があるなど知らなかったんで3色共色が全部違いましたが、今回は画像が変更してたので色んな色があるのがわかりました。前のレビューにも書きましたが、今回は色指定してますが・・・届くまで不安です。期待してる色が3色届くか・・・
- nicknamedayo
- 28歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
前回にも注文したのですがとてもかわいらしく 不思議なお魚です。 親戚の子用にリピートしました♪
- viva_81
- 36歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
茶道を習っているのですが、灰型の勉強のために必要となり、注文させていただきました。ちょうどつかったことのあるタイプだったのでよかったです。
- lawn425
- 24歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
思ったより小さめ。だから何に使えばいいのか分からなく なっちゃった・・・。
- りっちゃん1990
- 32歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品